屋内の移動は壁を伝ったり、手すりを持つことで歩くことができるS様。しかし、夜間トイレに行く時に、入り口にある敷居段差につまづくことがあり困っていました。そこで、トイレ入り口の敷居を撤去し、安全に移動できるようにしました。
-
【住宅改修事例紹介2】トイレの敷居を撤去
6月 22, 2012 by hand
Category 住宅改修事例 | Tags: | 【住宅改修事例紹介2】トイレの敷居を撤去 はコメントを受け付けていません
-
ときわ公園の菖蒲が見頃です!
6月 16, 2012 by hand
宇部市の「ときわ公園」では、菖蒲が見頃を迎えています。
公園内には5300平方メートルのしょうぶ苑があり、150種類 約8万本のハナショウブを楽しむことができます。
今日も、県外からたくさんの方が来られていました。
ときわ公園の湖から、白鳥の姿が消え、さみしくなりましたが
こんなに綺麗な花が楽しませてくれます。
ぜひ、ご家族で遊びに行ってみてください。◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆
介護ショップはんど
メール : お問い合わせフォーム
電 話 : フリーダイヤル 0120-416507◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆
Category 日々語り | Tags: | ときわ公園の菖蒲が見頃です! はコメントを受け付けていません
-
【住宅改修事例紹介1】屋内階段の手すり取り付け
6月 8, 2012 by hand
歩行状態が不安定なT様。おひとりで生活しておられます。T様は日常的に階段の上り下りが必要な環境ですが、階段の片側にしか手すりがなく不安でした。しかも、その手すりが低くて使いづらく困っていました。そこで、既存の手すりを外し、T様に合った手すりをつけなおしました。
Category 住宅改修事例 | Tags: | 【住宅改修事例紹介1】屋内階段の手すり取り付け はコメントを受け付けていません
-
お客様宅の玄関で思わぬ歓迎!?
6月 5, 2012 by hand
山口市の湯田温泉にお住まいのお客様宅へ伺ってきました。
玄関の軒先で、元気な声のツバメたちに迎えてもらったので思わず写真を撮りました。
黄色い口を大きくあけて、親鳥からエサを受け取った後です。
とってもかわいい姿に癒されました♪こちらのお客様は先日、ひ孫さん誕生したそうです。
つばめが家に巣をつくると、その家は繁栄すると言われ、縁起のよいものとされていると聞きますが、まさにその通りですね。
おばあちゃんから、ひ孫さんまで皆が元気でいてくれるように、見守ってくださいね♪つばめさん。by.KINOSHITA
◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆
介護ショップはんど
メール : お問い合わせフォーム
電 話 : フリーダイヤル 0120-416507◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆
Category 日々語り | Tags: | お客様宅の玄関で思わぬ歓迎!? はコメントを受け付けていません
-
下関市のCAFFE CIOCCO (カフェ チョコ)でランチ
6月 3, 2012 by hand
下関市豊浦町の川棚温泉から歩いて行ける場所にあるCAFFE CIOCCO (カフェ チョコ)という、お店でランチをいただきました。
ここは、はんど下関営業所からも車で20分くらいで来ることができる場所♪
町中からは少し外れているので、こんなところに、こんなオシャレなお店が!?という感じで、見落としている人も多いのではないかな?と思いますが、気をつけて走っていると、白い外観の素敵な建物が目に入ってきますよ♪
パスタとピザがメインのお店ですが、ここのステーキランチも密かに人気と聞いたので、今日ステーキランチをいただきました。
サラダとライスorパン、デザート、ドリンクもセットになっていて大満足の内容です♪
ソファー席に通してくださったのですが、まるで自分の部屋にいるかのように、くつろいでしまいました…(恥)
デートや、女の子同士での食事にオススメです♪
すぐ近くには、四季折々の花が楽しめるリフレッシュパーク豊浦もあります。時間がゆっくりある時に、お出かけしてみてはいかがでしょうか?CAFFE CIOCCO (カフェ チョコ)は下関市豊浦町川棚5672-5にありますo(^-^)o
◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆
介護ショップはんど
メール : お問い合わせフォーム
電 話 : フリーダイヤル 0120-416507◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆
Category 日々語り | Tags: | 下関市のCAFFE CIOCCO (カフェ チョコ)でランチ はコメントを受け付けていません
-
薔薇の花って、たくさん種類があるんですね
6月 1, 2012 by hand
先日、下関市園芸センターに薔薇を見に行ってきました。園内には、数十種類の薔薇を集めたバラ園があり、たくさんの方が見に来られていました。
お花屋さんで花束を注文した時くらいしかバラの花を見る事がなかった私ですが、こんなにもたくさんの種類があるなんて知らなくて、ビックリしてしまいました!中には散り始めのものもありましたが、今が見ごろのもの、これから咲くものもあり、もうしばらくは楽しめそうです。
私が一番好きだったのはコレ!(好きなのに、名前は忘れてしまいました…)
バラ園のとなりには、サボテン温室もあり、すっごく大きなサボテン達がたくさん並んでいてビックリしました。
お花は季節によって、いろんな種類が楽しめるからいいですね。次は、ショウブやアジサイの出番ですね♪
ご高齢により、体の状態が悪くなかなか外に出られない方や、寝たきりの方には、季節の花を1輪つんできて花瓶に生けてみてはいかがでしょうか。お部屋の中でも花を見ることで季節を感じられるかと思います♪下関市園芸センターは、
下関市富任町5丁目7-1にあります。無料で入れますので、お近くにこられた際は、ぜひ寄ってみてください。
◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆
介護ショップはんど
メール : お問い合わせフォーム
電 話 : フリーダイヤル 0120-416507◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆
Category 日々語り | Tags: | 薔薇の花って、たくさん種類があるんですね はコメントを受け付けていません
-
病院での勉強会の様子
5月 29, 2012 by hand
下関市にある昭和病院のリハビリテーション課の皆さんを中心に、福祉用具の勉強会を開催しました。
今日は、イレクターを使用した福祉用具メーカーとして有名な矢崎化工さんに協力いただき、福祉用具の移動展示車「クローバー号」を利用しての勉強会をしました。
クローバー号の中は、浴室もしっかり再現されています。
ちゃんと、座位入浴で用具の使い勝手を確認してくださる姿は、さすがリハビリの先生です!!他にも、玄関やトイレなどを再現し、車外には踏み台や手すりなども展示されています。製品の特長や、使用方法などを紹介させていただきました。
クローバー号での製品説明を終えた後は、事例をもとに住宅改修のポイント、手すりの種類などについての講義をし、本日の勉強会は終了です♪
実際に、たくさんの患者さんと関わっていらっしゃるからこその要望や意見を聞くことができて、わたしたちも大変勉強になりました。
また次回開催時も、よろしくお願いします。By.UMEDA
◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆
介護ショップはんど
メール : お問い合わせフォーム
電 話 : フリーダイヤル 0120-416507◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆
Category 日々語り | Tags: | 病院での勉強会の様子 はコメントを受け付けていません
-
介護ベッド用手すりの事故に注意して下さい
5月 24, 2012 by hand
独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE・ナイト)から「最近の製品事故情報」の速報がありました。
介護ベッド用手すりと、電動車いす(ハンドル型)の事故報告があります。●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
【介護ベッド用手すり】
発生日:平成24年4月21日
届出日:平成24年5月9日施設で当該製品のすき間に利用者(90歳代)の左腕が挟まり、
負傷した。(重傷)
現在、原因を調査中。
埼玉県【介護ベッド用手すり】
発生日:平成24年4月22日
届出日:平成24年5月14日病院で当該製品をベッド両側に2本ずつ設置して使用していたところ、
使用者が当該製品2本のすき間に首が入っている状態で発見され、
死亡が確認された。現在、原因を調査中。
東京都【電動車いす(ハンドル型)】
発生日:平成24年4月26日
届出日:平成24年5月14日駐輪場に置いていた当該製品を焼損する火災が発生した。
当該製品から出火したのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。
製品破損(火災)
神奈川県●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
介護ベッド用手すりの挟まれ事故を防止するために、手すりと手すりの隙間や、手すりとマットの隙間などには十分気を付けてください。2009年3月に「在宅用電動介護ベッド」のJIS規格が改定され、以後はJIS規格に基づいた介護ベッドが出荷されるようになり、製品の安全性も向上しました。しかし、事故の原因は、製品だけではなく想定外の使用等使用上が原因で起こる事故も少なくありません。
ベッド周りのすき間に注意していただくため、事故事例とその対応策を掲載したパンフレットが作成されています。
ご利用者や介護される方、また介護に携わる皆様に、実態を理解していただき注意と対策のご協力をお願いするために作られました。ぜひ一度は読んでいただき、便利な介護用ベッドを安全にお使いいただきたいと思います。
電動車いすは、レンタルで利用されている方は、定期的な点検を受けていらっしゃると思いますが、ご自分で購入された方はメンテナンスができていない場合があります。安全にお使いいただくために、1年に2~3回は、販売店での点検を受けられることをオススメします。
◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆
介護ショップはんど
メール : お問い合わせフォーム
電 話 : フリーダイヤル 0120-416507
◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆Category ニュース&トピックス | Tags: | 介護ベッド用手すりの事故に注意して下さい はコメントを受け付けていません
-
おく楽すべり止めマット 販売再開のお知らせ☆
5月 22, 2012 by hand
以前から多くのお客様に好評いただいておりました、アロン化成 おく楽すべり止めマットですが、色移りする心配があるとのことで昨年からしばらく出荷を見合わせておりました。
その、おく楽すべり止めマットですが、心配されていた点がすべて解消され今月より販売再開いたしましたので、お知らせします。
おく楽すべり止めマットが人気のポイントは、何といっても「設置が簡単」なことと、「すべり止め効果がバツグン」なことです!!設置は、お湯に沈めるだけでOKです。洗い場への設置も、置くだけでOKなので簡単です!
裏面にはクローバー形状をした無数の突起があらゆる方向にすべり止め効果を発揮します。
サイズもうれしい3種類!!大サイズでは、長さ87cmもあるので長い浴槽や広い洗い場でも1枚あれば大丈夫!今までは、小さいのを2枚~3枚敷いていた方にもオススメです。
それに、このおく楽すべり止めマットは、ハサミで切ることができるので、自宅の浴室に合わせてピッタリサイズにできるのも人気のポイントです!
ただし、マットをカットする場合は、幅方向に対して直角にカットしてください。また、35cm以上は残してください。小さく切り過ぎたり、縦方向に切ってしまうと、すべり止め効果が発揮できずに危険ですので要注意です!
浴槽内では足元やお尻のすべりを防止して安心して入浴できます。洗い場に設置すれば、滑りやすい足元もしっかりすべり止め効果が発揮され安全に移動できます。シャワーチェアからの立ち上がり時にも、足元にあると安心なのでオススメです。
汗ばむ季節になり、入浴も頻繁に行いますよね。浴室での転倒防止に1枚いかがですか?
おく楽すべり止めマットのご相談は、こちらまで↓ ↓ ↓
◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆
介護ショップはんど
メール : お問い合わせフォーム
電 話 : フリーダイヤル 0120-416507◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆
Category 日々語り | Tags: | おく楽すべり止めマット 販売再開のお知らせ☆ はコメントを受け付けていません
-
はんどにツバメがやってきた!!
5月 19, 2012 by hand
本社事務所の街灯にとまってるツバメ。最近よく事務所まわりを飛んでいます。
よく、「ツバメが軒先に巣をつくって子育てをすることは縁起がいいこと」だと言いますよね!はんどの事務所にも来てくれてうれしいのですが・・・。はんどには、雨風しのげて、巣を作る安全な場所がないので、結局はあきらめて他の場所を探しに行ってしまいました。でも、こうして来てくれたってことは縁起がいいし、きっと何かいいことあるのでは!?と信じてます。
しかし、小鳥ってかわいいですねo(^-^)o
◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆
介護ショップはんど
メール : お問い合わせフォーム
電 話 : フリーダイヤル 0120-416507◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆
Category 日々語り | Tags: | はんどにツバメがやってきた!! はコメントを受け付けていません