1. 長門市総合公園で遊んできました

    2月 18, 2013 by hand

    JR長門市駅・仙崎駅より徒歩15分のところに位置する「長門市総合公園」に行ってきました!

    公園内には多目的広場や、冒険広場などがあり、家族みんなで遊んで楽しめます。

    子供たちも楽しそう!!

    身障者用の駐車場もありますし、公園内も車いすで散歩できます!
    休日のお出かけ先としておすすめの公園です。

     

     


  2. 【住宅改修事例紹介19】広くて浅い浴槽に交換

    2月 12, 2013 by hand

    お風呂にゆっくり入るのが楽しみなA様。しかし、浴槽が深く、最近は入浴が大変になっていました。そこで、浴槽を取り替え、洗い場もタイル張り替えを行いました。


  3. 【広告情報】サンデーうべ 2013.2.1

    2月 7, 2013 by hand

    2月1日のサンデーうべに広告掲載しました。

    今回は、はんどのレンタルが選ばれるポイントを7つにまとめて、ご紹介しております!高価な商品は、介護保険を利用してのレンタルがおすすめです!

    はんどでは、商品をすべて自社管理。清掃・消毒・保管まですべてを自社で行っています。目指すは、「レンタルと感じさせない仕上がり」です。

    ●人が使ったあとのものは抵抗が・・・
    ●レンタルだったら商品が古いんじゃないの?
    ●一度契約したら簡単には解約できないかしら・・・
    ●使ってみないと自分にあっているかどうかわからない・・・

    そんな不安は、すぐ吹き飛ばしますのでご安心ください。
    サービス、商品についてのご相談はお気軽にどうぞ♪

    先月は、レンタルカタログをリニューアルしました!
    こちらのカタログは、商品選定のお役に立てていただくためにご用意しております。

    ご希望の方は、ご連絡ください。
     


  4. 【住宅改修事例紹介18】玄関アプローチに手すりを

    2月 2, 2013 by hand

    A様は腰の圧迫骨折により入院されていました。屋内は壁や家具を伝って歩けるまでに回復しましたが、外を歩くのは不安です。そんなA様は、外出する時、玄関から駐車場まで移動するのに不安を感じておられました。そこで、屋外用手すりを取り付け、安全に移動できるようにしました。


  5. 【住宅改修事例紹介17】トイレに縦手すりを設置

    1月 25, 2013 by hand

    膝に痛みがあるO様。自宅のトイレは和式便器で、その上に被せるタイプの洋式便座を設置しておられました。しかし、スペースも限られており、立ち座りが大変でした。そこで、木製縦手すりを取り付け、トイレの出入りや方向転換、立ち座りを安全に行えるようにしました。


  6. 河原谷公園に行ってきました

    1月 20, 2013 by hand

    山口市にある、河原谷公園に行ってきました。こちらは、宇宙とテクノロジーをテーマにした大型の遊具、その名も「わんぱーく」です。

     大人でも楽しめそうなほどです!

    つばきの花も綺麗に咲いていましたo(^-^)o

     遊具も、自然も楽しめる河原谷公園で、癒された週末でした♪

     

     

     


  7. レンタル簡易カタログ最新版のお知らせ

    1月 19, 2013 by hand

    福祉用具レンタルカタログ(簡易版)の最新号を発行しました。

    600種類以上の豊富なアイテムの中から、選りすぐったオススメ商品を掲載しております。

    ご希望の方は、お電話かメールにてお申し付けください。

     

     

     


  8. 【広告情報】サンデーうべ 2013.1.11

    1月 11, 2013 by hand

    本日、2013年最初の広告をサンデーうべに掲載しました。

    はんどおすすめの商品を新春初売り価格で大放出!!

    人気のシューズ“アサヒ 快歩主義”や、何枚あっても役に立つ“ワンタッチ肌着”や“スタンダード車いす”が大特価!

    また、50足限定で「リフレッシュシューズ リバティ」を68%OFFの2,000円で販売いたします。サイズや色に限りがございますので、お早めにご来店ください。

     


  9. 【住宅改修事例紹介16】浴室にステンレス製手すりを

    1月 9, 2013 by hand

    パーキンソン病を患っておられるK様、70代の男性です。入浴は奥様に介助をしていただいていますが、浴室洗い場が広く、シャワーを済ませた後に浴槽まで移動する時に転倒しそうで危険でした。そこで、移動時につかまるための手すりを作り、取り付けました。


  10. 【住宅改修事例紹介15】勝手口の出入りを安全に

    1月 8, 2013 by hand

    通所サービスを利用したいと考えておられるH様。外出するときには勝手口から出入りしたいけれど、外の段差が高く困っておられました。そこで、モルタルで階段を作り、手すりを取り付けて、安全に出入りできるようにしました。