1. 台湾企業様の視察~その2~

    2月 18, 2015 by hand

    先日、台湾からクンへマネージメントコンサルティング様が来社された際の様子が地元新聞に掲載されました。


  2. 宇部ショールームにてSALE開催中(2/28まで)

    2月 13, 2015 by hand

    宇部ショールームではクリアランスセールを開催中!冬物商品を大幅値引きで提供中です。ぜひご来店ください!

    まだまだ寒い日が続きますね。暖かな春の陽気に誘われて散歩に行ける日が待ち遠しいです。そんな日を待ちわびつつ…すぐにお出かけできるように今のうちから外出グッズを準備しておくといいですよ♪


  3. 台湾企業様の視察

    2月 12, 2015 by hand

    いつもお世話になっている、東海機器工業様の紹介で、台湾からクンへマネージメントコンサルティング様が視察のため来社されました。

     

     

    今回は、日本で取り扱っている介護用品の紹介と、弊社の商品管理センターでは機械洗浄を中心に消毒洗浄工程を見学・体験していただきました。

    台湾では、2018年以降に介護保険制度が成立する見通しのようです。既に老人ホームはある程度運営されており、給付による福祉用具貸与も可能なのだとか…。日本の介護保険法制度成立前より進んでいるようなお話でした。

    日本と同様に少子高齢化問題を抱える台湾。介護保険制度成立はまだしばらく時間がかかりそうですが、今回の視察を機に、よりよいパートナーシップが築ければと思います。

    クンへマネージメントコンサルティングの皆様、ありがとうございました。


  4. 【住宅改修事例紹介67】安全に家事ができるように改修しました

    2月 3, 2015 by hand

    頸椎症により歩行障害があるF様。一人暮らしで、料理や洗濯などの家事は自分でこなしています。F様は杖を使って歩行することができますが、最近は台所入口の敷居につまづくことが増えたそうです。また、洗濯を干しに行くために掃き出し窓から出入りしていますが、段差が40cmあるので、昇り降りするのが大変で困っていました。そこで、安全に家事ができる環境にするため、敷居を撤去し、掃き出し窓には手摺付の階段をつけました。


  5. 【住宅改修事例紹介66】勝手口にモルタルの階段を

    1月 7, 2015 by hand

    90代女性のA様は、外出時に勝手口を利用しています。しかし、勝手口の階段が急な上、掴まるところもないため、怖い思いをしていました。毎日使う場所なので、安全に楽に出入りしたいと思っていたA様。荷物を持って出入りするときには足元が見えずに特に怖かったようです。そんなとき、はんどに相談してくださいました。元々、勝手口の外には3段の階段があり、ドアの側にも立て手摺が1本ありました。そこで、階段の段数を4段に増やし、1段ずつの高さを緩和。そして階段の形状に合わせた手摺も取り付け、荷物を持っていても安全に昇り降りできるようにしました。


  6. 【住宅改修事例紹介65】庭を歩行器で移動できるように

    12月 2, 2014 by hand

    屋外の移動には歩行器を使用しているT様の事例を紹介します。両膝と腰に痛みがあるT様は歩行が不安定で、外出時には歩行器が欠かせません。T様は居間の掃き出し窓から出て、庭を通って家の前の道路に出ます。しかし、通路には砂利が敷かれており、飛び石もあることから、歩行器を使うのが難しい状況です。そこで、コンクリートの道を作り、安全に外出できるようにしました。テラスと通路土間の間には17cmの段差がありましたが、高さを合わせてコンクリートスロープを作ることで、歩行器を抱えることなく移動できます。


  7. 大人気キャラクター!妖怪ウォッチがキープバリアに

    11月 28, 2014 by hand

    人気アニメ「妖怪ウォッチ」のキャラクターが描かれた、キープバリアが大好評。キープバリアは、袋から取り出せば約1カ月間、空気中の除菌をしてくれるアイテムとして、数年前の発売から人気が続いています。特に、冬は風邪やインフルエンザが流行することから、この時期になると全国的に売れている商品。見たことがある方、使ったことがある方も多いのではないでしょうか。

    今年は、そのキープバリアに「妖怪ウォッチ」がデザインされた商品もあって、幅広い世代からの注文が続いております。これから、風邪やインフルエンザがますます流行する前に、1つ持っておくと安心ですよ。効果は約1カ月です。1か月を過ぎると効果がなくなりますので、必ず取り替えてくださいね。はんどでも販売しておりますので、ぜひお問い合わせください。

    ネックストラップをつけて、首からぶら下げておくと外出時も安心です。ネックストラップは商品に含まれておりませんのでご注意ください。お気に入りのカラフルなストラップを準備するのも楽しみかもしれませんね♪

     


  8. 医療・介護経営者向けイベントにて

    11月 14, 2014 by hand

    2014年11月13日に山口市で行われた、医療・介護経営者向けセミナーに参加してきました。ブースでは、はんどで取り扱い中の商品を紹介し、企業のプレゼンタイムでは、弊社社長より はんどのサービスをPRさせていただきました。

    定員120名のセミナーでしたが、申し込み多数により140名の方が来場されていました。後半に申し込みされた方は、定員オーバーで参加できなかったくらいだそうです。

    同じ会場内にブース展示させていただいたので、ちゃっかりセミナーも聴かせていただき、勉強になる1日でした♪

     


  9. 【住宅改修事例紹介64】椅子式階段昇降機の設置

    11月 4, 2014 by hand

    脳出血の後遺症で左マヒがあるY様。移動は車いすを使っておられます。主な生活スペースは2階ですが、階段の上り下りができないため、困っておられました。そこで、椅子式階段昇降機を設置しました。階段の上り下りは大変で、おんぶしたり、下から家族が支えたりしている方もいらっしゃると思います。でも、介助している方が足を滑らせてしまうと、一緒に転がり落ちてしまいますし、おんぶでは介助者の腰も痛めてしまいます。生活スペースを1階に移すことができれば一番良いのですが、住宅環境によっては難しい場合もありますよね。椅子式の階段昇降機なら、本人はもちろん、家族の方も安全で楽に移動できます。ご自身でボタンの操作が可能な方なら、誰の手も借りずに1階と2階を行き来できるので、気兼ねもありませんよ。


  10. 大人気!!裏起毛ソックス“うらモコそっくす”入荷

    10月 30, 2014 by hand

    毎年大人気の裏起毛ソックス!暖かさ、可愛さともにグレードアップして、今年も販売開始しました。数量限定で、人気キャラクター「くまモン」がデザインされたものもありますよ。

    はんど各店で好評発売中です!